ソースに絡まるエスカルゴ

貧弱プログラマの外部記憶装置です。

アニメーション

【Blender】Blender2.81でColorRampのアニメーションを行う

最近Blenderのノードを色々といじって遊んでいます。 今回はColorRampノードのアニメーションができるということに気が付いたのでその備忘録です。 では始めます。 1:読み込むPlaneの設定を行う Blender2.81を起動させたら、Cubeを削除してPlaneを追加しま…

【CLIP STUDIO PAINT】オーディオ機能の使い方

CLIP STUDIO PAINTでアニメーションの作り方とカメラ機能の使い方の簡単な記事を書いてきました。 今回は音声ファイルを扱うオーディオ機能の簡単な使い方になります。 基本的な使い方は参考資料を参照してください。 前回作成したこのファイルを元に説明し…

【CLIP STUDIO PAINT】カメラ機能の使い方

前回の記事でCLIP STUDIO PAINTを使ったアニメーションの作り方を簡単にですが説明しました。 【CLIP STUDIO PAINT】簡単なアニメーションの作成方法 - ソースに絡まるエスカルゴ 今回はタイトルにある通りカメラ機能を使って簡単なカメラワークをつけていこ…

【CLIP STUDIO PAINT】簡単なアニメーションの作成方法

今までBlender関係やプログラミング関係の記事を書いていましたが、今回はCLIP STUDIO PAINTについての記事です。 検索すればタイトルにあるような機能の解説はいくらでも出て来ますし、自分も全部の機能を使いこなせている訳ではないのですが、パッと見た感…

【Blender】Blender2.8のグリースペンシルを使ってみる

お久しぶりです。ちょっと更新の期間が空いてしまいました。 今回はタイトルにある通り、最近Twitterなどでも話題のBlender2.8でのグリースペンシル機能を使って見た時の備忘録です。 ただし、「Blender2.8はまだ正式にリリースされていないもの」なので、突…

【Blender】写真に合わせたシミュレーション方法

rikoubou.hatenablog.com 以前の記事でBlamアドオンの紹介をしました。 今回はその続きとしてBlamで写真に合わせたシミュレーションを作成していこうと思います。 前回作成したblendファイルを使っていくので必要な場合はダウンロードしてください。 blamTes…

【Blender】簡易ミサイルアニメーションを作る

タイトル通りにBlenderを使ってミサイルのアニメーション的なのを作っていきます。我流なのでこれよりもっと良い作り方や見栄えがよくなる方法があるかと思いますが、備忘録として残しておきます。 またちょっとしたパーティクルの練習にもなるかと思います…

【Blender】グリースペンシル(Grease Pencil)を使ってみる

Blenderには「グリースペンシル(Grease Pencil)」というお絵かき機能があります。 本気を出せばBlenderで手書きアニメを作成することも可能です。 そんなグリースペンシルの簡単な使い方の紹介をしつつ、スザンヌがまばたきするアニメーションを作っていきま…

【Blender】Dope Sheetに登録したキーフレームのコピー方法

アニメーションを作成する時にDope Sheetにキーフレームを登録して行きますが、同じ動作を繰り返したい時などがあるかと思います。なので今回はキーフレームのコピー方法についてです。 1:コピーさせたいアニメーションを作成する まずはコピーさせたい複…

【Blender】音に合わせてオブジェクトを動かす方法

今日も今日とてBlenderのお話です。今回はタイトル通りに音楽ファイルの扱い方とその音に合わせてオブジェクトを動かしたりする方法の備忘録です。 また予めお伝えしておきますが「Blender上で音をつけてもレンダリング時には音が付かない」ので注意してくだ…

【Blender】Dope Sheetに登録したキーフレームの移動方法

今回はタイトルの通りDope Sheetに登録したキーフレームの移動方法です。動きは良いけどタイミングが遅い、早いなどの場合は登録したキーフレーム自体を動かす必要が出て来るので備忘録として残しておきます。 1:キーフレームを選択する Dope Sheetにキー…

【Blender】カメラワークの付け方

たまにはアニメーションというか映像的な技術について記事にしようと思った次第です。まだ自分も完全には扱いきれていませんが、今回はBlenderでのカメラワークの付け方です。 Blenderでは主に2つのやり方でカメラワークをつけることができるので、その説明…

【Blender】オブジェクトを掴むアニメーションを作成する方法

今回はオブジェクトを掴むアニメーションをBlender上で再現する方法です。 1:掴む物がない状態でのアニメーションを作成する 今回は以前の記事で作ったアニメーションをそのまま流用します。 【Blender】ボーンを使わないでアニメーションを作成する - ソ…

【Blender】ボーンを使わないでアニメーションを作成する

rikoubou.hatenablog.com 前回ロボットアームっぽいモデルをBlenderに取り込みました。このモデルを一体化してボーンを設定して…という風にすれば動かすことはできますが、伸び縮みしたり変形したりする部分が出てきます。 今回は「形が変わらずに動かす」た…

【Blender】取り込んだモデルをアニメーションさせる

rikoubou.hatenablog.com 前回の記事でSculptrisで作成したモデルをBlenderに取り込むところまでをやりました。 今回はこのモデルを動かすところまでやっていこうと思います。 1:取り込んだモデルのポリゴン数を削減する 前回の記事で上記画面のモデルとテ…