ソースに絡まるエスカルゴ

貧弱プログラマの外部記憶装置です。

【OpenToonz】OpenToonzについての雑記2【お絵描き】

今回も雑記をつらつらと書いていこうと思います。

OpenToonzが公開されてから一週間ほど経ちました。

自分自身、色々とOpenToonzの情報を集めていましたが有志の方々による動画がyoutube(日本語ではありませんが)やニコニコ動画に少ないながらも作成されていたり、プラグイン開発方法などを紹介したブログもいくつか見つけられるようになってきました。

ようやく情報が少しずつ得られるようになってきたという感じです。
(OpenToonzで検索すると紹介記事ばかりがヒットするのは相変わらずですが)

どうやら公式?(実際に使っていた方)がチュートリアル動画の作成を進められているようなので、公開されれば大体の機能は扱えるようになりそうです。

エフェクトとカメラワークの方法もやり方が合っているかはわかりませんが一応はできるようになったので、実験として以下のものを作ってみました。
絵が下手なのは素人なのでご了承ください。

f:id:rikoubou:20160401182457g:plain

動いているものを映しているカメラは固定して長い背景の絵を少しずつ移動させています。また背景には元々備わっているBlurエフェクトをかけてすこしぼかしています。
(※素材は全てClipStudioPaintで作成し撮影部分をOpenToonzで行いました)

音も映像に合わせて付けられそうなので、その機能がわかればちょっとしたアニメぐらいは作れるようになりそうです。

とにもかくにも、早く公式からわかりやすいマニュアルや動画が公開されて欲しいものです。
opentoonz.github.io