ソースに絡まるエスカルゴ

貧弱プログラマの外部記憶装置です。

【Blender】別のBlenderファイルを読み込む方法

 一つのBlenderファイルに色々詰め込むのもよいですが、より汎用的にBlenderファイルを使い回したい場合があります。そういう場合は別のBlenderファイルを読み込んで利用することで、使い回すことができるようになります。
 今回はその方法についての備忘録です。


1:アペンドとリンク
 別のBlenderファイルの読み込みには「アペンド」と「リンク」の2種類があります。
 それぞれ以下のような違いがあります。

  • アペンド:読み込んだオブジェクトの変形や移動、マテリアルの変更などができる。多くはアペンドで読み込むことになる。
  • リンク:基本的に読み込んだオブジェクトの変形や移動、マテリアルなどの色の変更ができない。一切動かない、変わらないものの場合はリンクで読み込むのがよい。

 多くの場合はアペンドで読み込ませれば問題ないです。


2:別Blenderファイルをアペンドする
 Blenderファイルを立ち上げた後「File」→「Append」を選択します。
f:id:rikoubou:20180402161240p:plain

 そこで読み込ませたいBlenderファイルを選択するのですが、読み込ませたいBlenderファイルを選択すると以下のような状態になります。
f:id:rikoubou:20180402161856p:plain

「Object」をクリックするとファイルの中に入っているObjectの一覧が表示されます。この中からオブジェクトを選択して「Append from Library」ボタンを押すと選択したオブジェクトを読み込むことができます。
f:id:rikoubou:20180402162058p:plain

 しかしこの方法だと1つずつしか読み込めません。
f:id:rikoubou:20180402162604p:plain

 これに対して読み込ませたいBlenderファイルでGroupを作成していれば、「Group」をクリックして読み込ませたいGroupを選択して「Append from Library」をボタンを押すとGroup全てのオブジェクトを一度に読み込ませることができます。
f:id:rikoubou:20180402162441p:plain
f:id:rikoubou:20180402162449p:plain

 親子関係やアニメーションなども読み込んでいるため、元のBlenderファイルにある時と同じように扱うことができます。


3:別Blenderファイルをリンクする
 Blenderファイルを立ち上げた後「File」→「Link」を選択します。
f:id:rikoubou:20180402162813p:plain

 あとはAppendの時と同じようにオブジェクトやGroupを選択して読み込ませます。Linkの場合は読み込んでも基本的には各値を変更させることはできません。
f:id:rikoubou:20180402163021p:plain


 以上が別のBlenderファイルを読み込む方法です。モデルやアニメーションの使い回しなどは割と行う場合があると思うので、知っておくと便利だと思います。


・参考資料