ソースに絡まるエスカルゴ

貧弱プログラマの外部記憶装置です。

Oculus Go

【OculusGo / Unity】OculusGoにインストールしたUnity製自作アプリの削除方法

rikoubou.hatenablog.com 過去の記事でOculusGo向けのビルド方法を紹介しました。 Unityで自作アプリをOculusGoにインストールした場合、以下のように「提供元不明」という項目に追加されます。 容量を空けるためや不要になったりして、この「提供元不明」に…

【Oculus Go】MacOSでUSB接続してもOculusGoが認識されない場合

Oculus Goを使っていたら突然MacOSのPCがOculus Goを認識しなくなりました。 PCを再起動してもダメ、Oculus Goを再起動してもダメという状態でした。 ですが以下の方法で認識できるようになりました。・MacOSでOculus Goを認識させる方法 結論から言うとMac…

【Unity / Oculus Go】Oculus Goコントローラーについて

rikoubou.hatenablog.com 以前書いた記事の続きです。ある程度のボタンやタッチパッドの取得方法はわかりましたが、Oculus Goコントローラーについてもうちょっとわかったのでそれをまとめておきます。 1:Oculus Goコントローラーのボタン 前の記事でも載…

【Unity / Oculus Go】Oculus Goコントローラー表示方法とボタン取得方法

rikoubou.hatenablog.com 前回の記事でOculus Go向けのビルドはできるようになりました。 今回は前回のプロジェクト(と言ってもCubeやSphereを置いただけですが)にOculus Goコントローラーを追加していきます。 1:必要なアセットのインポート プロジェク…

【Oculus Go / unity】unityでOculus Go向けアプリのビルド方法

購入したOculus Go向けアプリをunityで開発できるらしいということを知り、やってみたのでその備忘録です。 アプリ自体の開発ではなく「unityでのOculus Go向けのビルド方法」の説明なので、今回の内容にゲーム要素はないので注意してください。 1:開発環…

【Oculus Go】購入からセットアップまで

最近話題のOculus Goを購入しました。 この記事執筆時にまだ届いて数時間しか経っていませんが、手軽にVRを体験できる機器としては最高だと思っています! 楽しい! さて自分の感想は置いておくとして、今回は備忘録としてOculus Goの購入からセットアップま…